メディアニュース

2024年5月13日九州新幹線長崎ルートの未着工区間 初の3者トップ協議も平行線

https://news.yahoo.co.jp/articles/b73b4501690fe054e06bb28be4fc503bf80c841c

九州新幹線長崎ルートの未着工区間、新鳥栖(佐賀県鳥栖市)―武雄温泉(同県武雄市)間の整備方針を巡り、佐賀、長崎両県知事とJR九州社長の3者トップによる初の意見交換会が13日、福岡市博多区であった。意見交換会は非公開。終了後の両知事らへの取材によると、佐賀県側は佐賀市南部の佐賀空港付近を通るルートについて議論の必要性を主張したが、長崎県側とJR九州側はJR佐賀駅を通るルートを主張し、話し合いは平行線をたどった。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。


西九州新幹線久留米誘致プロジェクト公式YouTubeチャンネル
西九州新幹線久留米誘致プロジェクト公式ツイッターtwitter
最近の記事
  1. 8月21日|JR九州の古宮社長定例記者会見で、並行在来線特急本数「6者合意基に検討」

  2. 8月21日|SAGATVニュース #SmartNews|佐賀県と県内市町がJR九州に要望書を提出 利用状況に合わせたダイヤ改正など鉄道の利便性の向上を求める

  3. 8月20日|長崎新聞社|「国が解決策を」で認識一致 九州新幹線長崎ルートの未着工区間…長崎、佐賀、JR九州が意見交換